ポイ活講座① ポイ活の基本

この講座で学べること
  1. 「ポイ活」の基本的なことがわかる。
  2. ポイントの貯め方がわかる。
  3. ポイントの使い方がわかる。
ふく先生
ふく先生

しますけは「ポイ活」をしているか?

しますけ
しますけ

「ポイ活」って最近よく耳にしますね。

なんだろ〜?

「ポイ捨て」は時々・・・。

ふく先生
ふく先生

ダメ。ゼッタイ。


みなさん、「ポイ活」についてどんなイメージをお持ちですか?

  • ポイ活ってどう始めたらいいの?
  • ポイ活始めてみたけど、全然貯まらない。
  • SNSで「ポイント報告」を見るけど、本当に貯まるの?
  • 地道で面倒くさそう。
  • 情報がありすぎてわかりづらい。
  • やり方がよくわからない。

「ポイ活」を解説しているサイトやブログはたくさんあるのですが・・・

「情報がありすぎて、何から始めたらいいのかわからない。」

こんな声にお答えするために、初心者でもわかりやすいように、レベルに合わせて解説していきます。

「善は急げ。」

一から学んで、今日から少しずつ自分のできる範囲で「ポイ活」を始めてみましょう!

ポイ活とは

  • 「ポイント活動」の略。
  • ポイントを効率的に貯めて、お得に使うこと。
ふく先生
ふく先生

日常のお買い物でポイントを貯めて、

貯めたポイントを無駄なく賢く使うことじゃな。

ポイ活の目的

ポイ活の目的

  1. ポイントを貯めたり、クーポン割引を利用することでお得にお買い物ができる。
  2. 貯めたポイントを無駄なく使うことで、現金の消費が減り、節約や貯蓄につながる。
  3. 貯めたポイントで投資することで、資産形成につながる。
  4. 貯蓄や投資を通じてお金が増えると、自由な暮らしや幸せを手に入れることができる。
ふく先生
ふく先生

ポイ活を始めるとお金を大事に扱えるようになる。

結果的に、「自由」や「幸せ」につながるぞ。

ポイントの貯め方

ポイ活を始める前に

  1. トータルコストで考える
  2. お得でも不必要なものは買わない

(事例1)

  • コンビニで200円のカップ麺を購入し、10%(20円分)のポイントを貯めた。
  • スーパーの特売で100円でカップ麺を購入した。(ポイント付与なし)

この事例では、実質的な購入価格はコンビニが180円(200円-20円)、スーパーが100円なので、スーパーで購入したほうがお得です。

(事例2)

  • キャッシュレスキャンペーン(20%OFF)で、コンビニスイーツやお菓子を大量買いした。
  • 夏冬バーゲンで安かったので、予定していたより多くの衣類を購入した。

キャンペーンや特売となると、ついつい財布が緩くなってしまいますが、散財していてはお金が貯まりません。

自分へのご褒美はたまになら良いですが、「チリつも」でお金は無くなります。また回数が頻繁になると幸福感が得られにくくなるということが、研究データからわかっています。

ポイントの貯め方5選

  1. お買い物の支払いで貯める
  2. ポイントカードを提示して貯める
  3. サービスの利用で貯める
  4. キャンペーンの利用で貯める
  5. ポイントサイトの利用で貯める
ふく先生
ふく先生

もう少し、説明しよう。

①お買い物の支払いで貯める

ポイントが貯まる支払方法5選

  1. クレジットカード
  2. QRコード(スマホ決済)・・・「PayPay」や「d払い」など。
  3. 電子マネー・・・WAONやSuicaなど。
  4. プリペイドカード
  5. デビットカード

(例)クレジットカードを使って1,000円のお買い物→50P(50円相当)が貯まる。

ふく先生
ふく先生

ポイント還元率は0.5〜1.0%が主流じゃな。

だが、還元率が1%を超える支払方法もある。

②ポイントカードを提示して貯める

ポイントカードの加盟店では、お買い物の際にレジでポイントカード(アプリ)を提示するとポイントが貯まります。

いろいろなお店(加盟店)で使えるポイントのことを「共通ポイント」と言います。

4大共通ポイント

  1. 楽天ポイント
  2. Pontaポイント
  3. dポイント
  4. Tポイント

(例)ローソンでお買い物 →Pontaまたはdポイントが貯まります。

   すき家でご飯 →Tポイント以外の共通ポイントに対応しています。

ふく先生
ふく先生

ポイント獲得条件はお店によって異なる。

100円ごとに貯まる店もあれば、

200円ごとに貯まる店もある。

獲得条件詳細
税抜100円ごとに1P税込108円(または110円)ごとに1P
税込100円ごとに1P還元率最大1.0%
税抜200円ごとに1P税込216円(または220円)ごとに1P
税込200円ごとに1P還元率最大0.5%
ポイント獲得条件
しますけ
しますけ

「税込計算」のほうがわかりやすいし、

ポイント付与されそうですね。

③サービスの利用で貯める

ポイントが貯まるサービス7選

  1. ECサイト・・・楽天市場、Yahooショッピング、Amazonなど
  2. フリマアプリ・・・メルカリ、ラクマなど
  3. 携帯電話・・・docomo、au、ソフトバンクなど
  4. インターネットプロバイダ・・・ドコモ光、auひかりなど
  5. 新電力・・・ドコモでんき、楽天でんきなど
  6. 旅行の予約・・・じゃらん、楽天トラベル、Yahooトラベルなど
  7. 飲食店の予約・・・ホットペッパーグルメ、PayPayグルメなど
  8. 美容室の予約・・・ホットペッパービューティ、楽天ビューティなど
  9. 金融サービス(銀行、保険、証券)・・・楽天銀行、イオン銀行など

(例)

  • 「楽天市場」でお買い物 〜楽天会員・楽天カード(一般カード)決済 3〜15%
  • 携帯電話 携帯電話利用料金1,000円ごとに10P
  • 「ホットペッパーグルメ」(ディナー予約) 予約人数×50P
ふく先生
ふく先生

これらのサービスは大手携帯キャリア

(docomo、au、ソフトバンク、楽天)が提供していることが多い。

1つのグループのサービスを集中利用することで、ポイントが分散されず、貯まりやすくなります。

こういったライフスタイルを「〇〇経済圏」と呼びます。

ポイント経済圏5選

  1. 楽天経済圏・・・楽天ポイント
  2. docomo経済圏・・・dポイント
  3. au経済圏・・・Pontaポイント
  4. PayPay経済圏・・・Tポイント(2022年4月から分離)→PayPayポイント
  5. イオン経済圏・・・WAON POINT

④キャンペーンの利用で貯める

ふく先生
ふく先生

「超PayPay祭」や「たぬきの大恩返し」といった

キャンペーンを聞いたり、利用したことはあるかな?

しますけ
しますけ

あ、宮川大輔さんがCMしてるやつ。

「PayPay」や「auPAY」などのQRコード決済(スマホ決済)などを使うと、10%還元などのキャンペーンがあります。

これは企業側が利用者数を増やすための「販促活動」ですが、お得にお買い物ができるチャンスですので、うまく活用していきましょう。

またイオンのお客様感謝デー(毎月20日、30日5%OFF)やECサイト(楽天やYahoo!ショッピング)の「5のつく日」(ポイントアップ)を活用するとお得にお買い物ができます。

⑤ポイントサイトの利用で貯める

ポイントサイトとは、ポイントが稼げるサイト。

ポイントサイトで貯める方法6選

  1. ポイントサイトを経由してお買い物やサービス利用をする。
  2. 案件登録(クレジットカードや会員登録など)をする。
  3. アンケートをする。
  4. 広告動画を視聴する。
  5. モニターにチャレンジする。
  6. ゲームをする。
ふく先生
ふく先生

昔は「ポイントサイトって怪しい」イメージがあったが、

上場企業もあるし、市民権を得てきたな。

代表的なポイントサイト

  • モッピー
  • ポイントタウン
  • ポイントインカム
  • ちょびリッチ
  • ハピタス
  • ECナビ
  • warau
  • げん玉
ふく先生
ふく先生

他にもまだまだあるぞ。

これらのサイトは運営期間が長く会員数も多いので安心して利用できます。

それぞれのサイトに特徴(強み弱み)があります。

ポイントの使い方

正しいポイントの使い方3選

  1. ポイントは失効前に使い切る。
  2. ポイントはお金と同等の価値。無駄遣いをしない。
  3. ポイントの価値を高める使い方をする。

①ポイントは失効前に使い切る

ふく先生
ふく先生

ポイントには有効期限がある。

ポイントの失効は、

お金をドブに捨てることと同じじゃ。

<通常ポイント>

     有効期限詳細
楽天ポイント最終獲得月を含めて1年有効期限の自動延長 あり
◯ポイント獲得(期間限定ポイントは除く)
×ポイントの利用

(例)1月中に獲得したポイントの有効期限は12月末
Pontaポイント最後のポイント加算・利用から
1年
有効期限の自動延長 あり 
◯ポイント獲得・利用

<Ponta会員ID登録済> 1年後の同日まで
(例)2022年1月1日の獲得・利用→2023年1月1日

<Ponta会員ID未登録> 12ヶ月後の月末まで
(例)2022年1月1日の獲得・利用→2023年1月31日
dポイントポイント獲得月から起算して
48ヶ月後の月末(4年)
有効期限の自動延長 なし

(例)2022年1月1日の獲得→2025年12月31日
Tポイントポイントの最終変動日から1年有効期限の自動延長 あり
(「貯める」・「使う」・「交換する」)

(例)2022年1月1日の獲得→2022年12月31日
ポイントの有効期限
しますけ
しますけ

dポイント以外はポイントを獲得し続ければ、

有効期限は自動更新。

dポイント(通常)は有効期限が4年あるから

ゆっくり考えて使えるね。

ふく先生
ふく先生

ポイントには通常ポイントと用途・期間限定ポイントの2種類がある。

これも注意すべき点じゃ。

ポイントの種類

  • 通常ポイント・・・通常の条件で貯まるポイント。
  • 用途・期間限定ポイント・・・キャンペーンなどで獲得したポイント。用途や有効期限がそれぞれのキャンペーンに応じて決まっている。有効期限が短めに設定されているので、失効に注意

②ポイントはお金と同等。無駄遣いをしない

しますけ
しますけ

ポイントが貯まったので、

ちょっと贅沢にコンビニスイーツを買いました!

ふく先生
ふく先生

たまには贅沢もいいが、

ポイントはお金と同等の価値があるから、

無駄遣いしていては、お金が貯まらないぞ。

せっかく貯めたポイントも無駄な浪費に使っていては、お金は貯まりません。

「ポイ活の目的」で触れたように、「お金を増やすことで幸せ・自由を手に入れる」ことが目的です。

目的から外れないように注意しましょう。

③ポイントの価値を高める使い方をする

ポイントの価値を高める方法3選

  1. 「ウェル活」、「ポン活」などポイントを増量して使う。
  2. 航空マイルに交換する。
  3. ポイント支払いでポイントをもらう。 

まとめ

まとめ
  1. 「ポイ活」の目的はお金を貯めて自由・幸せを手に入れるために行う。
  2. だから、ポイントを貯めるための浪費はしない。
  3. だから、ポイント利用時の浪費もしない。
ふく先生
ふく先生

ポイ活は地道な行動じゃが、

毎日コツコツやれば

誰でも10万円くらいは貯めれるぞ。

次回は、「4大共通ポイント」について解説していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP